ja:mtr:4.0.x:dev_contributors
This is an old revision of the document!
このページはまだ完全には、翻訳されません。翻訳の完了を支援して下さい。
(翻訳が完了したらこの段落を削除して下さい)
開発者/貢献者向け MTR 4
MTR 4 はまだ開発中であり、いくつかの問題と機能が完成していません。 このような分野に貢献することで、MTR4の開発を支援できます。
問題とバグ
- MC 1.19.4 の Sodiumでは列車が描画されません (またはMCForge 1.20.1 のRubidium。この場合は Embeddium に切り替えてください)。
- プレイヤーがロードされたチャンクの外側にいる場合 (車両ごとに)、BVE サウンドが途切れ、短い時間しかサウンドが聞こえません。
- 列車を復元すると (エリアの外に出て戻る)、問題は解決しますが、F3+T では解決しません。
- シェーダーを使用すると、車両サウンドが複数回再生されます (Iris 1.7.2+mc1.20.4 でテスト済み)
- アクション バーと目的地には、次の駅のカスタム目的地ではなく、目的地駅のカスタム目的地が表示されます
- NTE レールは、MTR 4 にアップグレードした後、反対側に反転しました。
- 車両サウンドは、
base_train_type
のカスタム列車では BVE サウンドで上書きできません。 - PSD/プラットフォーム ブロックで停止すると、ルート上になくても、列車は常にドアを開きます (乗車可能)
- 列車に乗っているときに F3+T を押すと、
プレイヤーの不正な動きを検知しました
というメッセージが表示され、プレイヤーがキックされます。このバグはなぜかシングルプレイヤーでも発生します。 - 列車に乗っているときに、列車の台車が消えたり、間違った位置に表示されます
- リソースパックエディターでは、日本語などの英数字以外の文字を使用できず、エクスポート時に文字化けします。
低優先度
* ゲーム内の音量が0の場合でも、電車のアナウンスは再生されます * 電車に乗っているプレイヤーのモデルは揺れますが、電車はスムーズにレンダリングされます。
未確認の問題/バグ
* MTR4では、一部のCPUモデルの温度が大幅に上昇し、ボトルネックが発生します
未実装の機能
* MTR システム マップの方向ペインが不完全。 * 手動運転の再実装 * システム マップでルートの非表示が機能しない * エレベーターのチャイムがならない
シェーダーの互換性
問題のある既知のシェーダーの一部を以下に示します (MTR 4.0.0 beta.13時点)。
シェーダー | MTR の問題 |
Aurora's Shaders | 車両のヘッドライト テクスチャが不透明 (ヘッドライトを囲む白い背景) |
Rethinking Voxels r0.1-beta-5 | |
Kappa v5.2 | 半透明テクスチャ (SP1900 の Cyan Glass など) が色あせている |
Photon v1.0a | 半透明テクスチャ (SP1900 の Cyan Glass など) が不透明 |
PotatoShaders v1.0d |
その他の注意事項
何らかの理由で一部のカスタムドアサウンドが再生されないため、調査が必要です。
ja/mtr/4.0.x/dev_contributors.1739094904.txt.gz · Last modified: 2025/02/09 09:55 by cinderaceots