User Tools

Site Tools


ja:playground:elevator

本記事はサンドボックスで作成された下書きの記事です。

エレベーター

エレベーター
最小サイズのエレベーターのかご
大きさ1) 最小:
高さ:2ブロック
幅:2ブロック
奥行:2ブロック
最大:
高さ:16ブロック
幅:16ブロック
奥行:16ブロック
再生可能 不明
体力2)
作者 Jonathan
エレベーターダッシュボード
インベントリ内のエレベーターダッシュボードのアイコン
希少度 一般的
再生可能 不明
スタック 不可
作者 Jonathan
エレベーター呼び出しボタン連動コネクタ/リムーバー
インベントリ内のコネクターのアイコン
希少度 一般的
再生可能 不明
スタック 不可
作者 Jonathan
エレベーターガイドレール/エレベーター着床レール
インベントリ内のガイドレールのアイコン
希少度 一般的
再生可能 不明
スタック 可 (64)
回収道具 木以上のツルハシ
爆発耐性 不明
発光 しない
透過 する
可燃性 なし
溶岩からの引火 しない
作者 Jonathan
エレベーター呼び出しボタン
エレベーター呼び出しボタンの外観
インベントリ内のガイドレールのアイコン
希少度 一般的
再生可能 不明
スタック 可 (64)
回収道具 木以上のツルハシ
爆発耐性 不明
発光 しない
透過 する
可燃性 なし
溶岩からの引火 しない
作者 Jonathan
エレベーターのドア
配置モードの異なるエレベーターのドアの外観
インベントリ内のエレベーターのドアのアイコン
希少度 一般的
再生可能 不明
スタック 可 (64)
配置モード 偶数/奇数
回収道具 木以上のツルハシ
爆発耐性 不明
発光 しない
透過 する
可燃性 なし
溶岩からの引火 しない
作者 Jonathan
エレベーター階数表示パネル(厚/薄)
エレベーター階数表示パネルの外観
インベントリ内のエレベーター階数表示パネルのアイコン
希少度 一般的
再生可能 不明
スタック 可 (64)
配置モード 偶数/奇数
回収道具 木以上のツルハシ
爆発耐性 不明
発光 しない
透過 する
可燃性 なし
溶岩からの引火 しない
作者 LX86

入手

破壊

エレベーター関連のブロックの採掘には木以上のツルハシが必要であり、採掘すると各種アイテムがドロップする。ツルハシ以外で破壊した場合は何もドロップしない。

クラフトから

エレベーターに関するすべてのアイテムはクラフトできない。[要検証]

用途

仕様

  • ドアはエレベーターのドアのほか、ホームドア関連のブロックもエレベーターのドアとして使用できる。
    • 逆にエレベーターのドアをホームドアとして使用もできる。
  • ドアをブラシでロックした場合は、到着してもドアは開かない。
  • 呼び出しボタンをブラシでロック可能。ロックすると操作を受け付けなくなる。
  • エレベーターのデザインは現状固定。シースルーのみで、カスタマイズ不可。
  • エレベーターの移動速度は秒速10m(時速36km、分速600m)3)で固定。
  • かごの大きさは幅、奥行は1ブロック単位、高さは0.5ブロック単位で変更可能。
  • 仕様上、設置直後のドアは表示がおかしくなるが、エレベーターが着床させるかブラシでロックの有無を行うと解消する。

設置方法

  • エレベーターガイドレール/エレベーター着床レールを昇降路を構築します。
    • エレベーター着床レールは足元から1ブロック上に停止するため設置には注意する。
  • 昇降路のドア横などにエレベーター呼び出しボタンや任意でエレベーター階数表示パネルを設置し、対応する付近の着床レールにエレベーター呼び出しボタン連動コネクタで接続する。
  • エレベーター着床レールをブラシで右クリックして編集する。階の選択メニュー及びエレベーター階数表示パネルに表示するためのテキストボックス、そして着床時にチャイムが鳴らすかどうかのメニューが表示されます。
    • テキストの上段は階数、下段は施設やプラットホームなどに使用する。2つとも日本語表記含めて任意に設定可能。
    • 「着床時音を鳴らす」にチェックを入れるとエレベーターが到着時に音を鳴らします。4)
  • エレベーターダッシュボードを使用し、ガイドレールに向かって右クリックしてエレベーターを生成します。
  • ガイドレールを再度右クリックして設定メニューを開き、エレベーターのサイズ、ドア、オフセットを調整する。
  • 階の増築などでレールに変更が加えた場合は、エレベーターダッシュボードを使用してトラックを右クリックし、昇降路を更新します。

技術的情報

ID

名称名前空間IDブロックタグ形態翻訳キー

ブロック状態

エレベーターガイドレール/エレベーター着床レール

名前デフォルト値取り得る値説明

エレベーター呼び出しボタン

名前デフォルト値取り得る値説明

エレベーター階数表示パネル(厚/薄)

配置モード:奇数
名前デフォルト値取り得る値説明
配置モード:偶数
名前デフォルト値取り得る値説明

エレベーターのドア

配置モード:奇数
名前デフォルト値取り得る値説明
配置モード:偶数
名前デフォルト値取り得る値説明

更新履歴

3.0.1-unofficial-5

  • エレベーターが追加された。当時はダッシュボード式ではなくアイテムである「エレベーターのかご」をガイドレールに直接設置する方式で、大きさは2×2、2×3、2×4、3×2、3×3、3×4、4×2、4×3、4×4のみで、高さは2ブロックで固定だった。

3.0.1-unofficial-6

  • スルー型5)のエレベーターが追加された。

3.1.0-unofficial-5

  • エレベーターのドアがロックできるようになったが、エレベーターが着床してもかご側のドアが開く不具合があった。
  • エレベーターのドアがタイルエンティティ化された。

3.1.0-prerelease-2

  • ロックされたエレベーターのドアがある階層に着床してもかご側のドアが開かなくなった。

3.1.3

  • エレベーターダッシュボードが追加。設置方法が変更され1ブロック単位(高さのみ0.5ブロック)で大きさを設定できるようになった。
  • エレベーター階数表示パネル(厚)が追加された。当時は配置モードが偶数のみだった。

3.1.4

  • エレベーター階数表示パネル(薄)が追加された。
  • 配置モードが奇数のエレベーター階数表示パネル(厚/薄)が追加された。
  • エレベーター呼び出しボタンをブラシで呼び出しボタンの操作の有効/無効化ができるようになった。

4.0.0-beta-3

  • エレベーターが斜めもしくは水平方向に移動できるようになった。6)
1)
エレベーターダッシュボードで幅と奥行は1ブロック単位、高さは0.5ブロック単位で変更可能
2)
ガイドレールを破壊しない限り無敵
3)
3.xでは秒速20m(時速72km、分速1200m)だった
4)
現状はバニラの音ブロックの「Pling」が再生される。
5)
駅などによく見かける前後にドアがついているエレベーター
6)
斜行エレベーターや2013年まで成田空港に存在したOTIS製のサテライトシャトルが該当する
ja/playground/elevator.txt · Last modified: 2024/04/04 17:52 by cinderaceots